高橋さん
サッカー大好きな高橋さんは、練習彫りにも集中して綺麗に彫り上げました。
始めたばかりなのに、柔らかいシナベニヤに見事に細い線を彫りあげました。

塩味さん
新しく来られた塩味さんは、着実に練習彫りをこなし、裏小刀を終え表小刀に入りました。

志波さん
難しい作品に取り組む志波さんは、小刀を終えいよいよ丸ノミに入りました。
河鍋暁斎の作品は、細い線が多く大変ですが、丸ノミもかなりの時間を要すため、集中して彫り上げないと素晴らしい作品になりません。
何とか今年中には彫り上げ、作品展までには校正摺りを終わらせたいと頑張っております。

Y さん
前回、稽古彫に汗を流していたY さんは、私の作品の竹久夢二の摺りに挑戦することになりました。
この摺りは、当てなしぼかしばかりの作品のため、かなり難しい木版画ですが、持ち前の頑張りで、かなり綺麗に摺りあがってます。

W さん
前回、夢二を摺り上げたW さんは、今度は私の作品の広重・東海道五十三次「亀山」の難しい摺りに挑戦しております。

木版画って本当に楽しいですね~☆彡 \(^o^)/